IT人材派遣のストリートベンチャー
「12職種」
ITと言いますと、皆様は、パソコンに詳しいシステムエンジニア(SE)とかプログラマ(PG)などを思い浮かべると思います。しかし、SVでは、SEとかPGの人達ばかりを派遣・SES対象にしているわけではありません。これからIT業界で働きたい!もっとパソコンに詳しくなりたい!Excel・Wordを使ったデスクワークのお仕事がしたい、というような人達もターゲットにして沢山活躍してもらっているんですよ!
それでは、SVで行っている主な職種「12職種」をご覧ください。
1)テスト評価検証(スマートフォン・アプリ・ゲーム)
2)OAオペレータ(事務・SEサポート、アドミ業務(受付窓口・申請)、データ管理(データ抽出・分析)
3)PCキッティング(PC設定・インストール・セットUP・故障修理・LAN工事)
4)テクニカルサポート、ヘルプデスク
5)サーバー・ネットワーク監視オペレータ
6)サーバー・ネットワーク運用保守
7)サーバー・ネットワーク設計・構築
8)システム開発 PG(プログラマ)/ SE(システムエンジニア)
9)PM(プロジェクトマネージャー)、PMO(プロジェクト・マネジメント・オフィシャー)
10)Webクリエイター(ディレクター・デザイナー・コーダー)
11)IT技術英語(通訳・翻訳)
12)移動体通信(フィールドテスト、キャリア、5Gなど)
「ターゲット・対象エリア」
- 職種比率:インフラ・ネットワーク:開発 = 50:50
- 年齢層:20代~60代まで幅広く対応
- 男女比:6:4(女性活躍を推奨しております)
- エリア:都内近郊全般(東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬・栃木)
IT派遣で働く人達を応援しております!
「人材派遣でキャリアUP! 人材派遣で稼ぎたい!と思うキミのための成功術を伝授!」
健康寿命 推奨企業です!
「在宅勤務など柔軟な働き方によるライフワークバランスで心身を健やかに保つこと、食事はヘルシーメニュー、週に1度は適度な運動を推奨しております!」
IT求人解説 メルマガ!
ITの求人情報というのは、一般的にわかり難く、教えてもらえる人が周りにいないと、このお仕事はいったいどんな内容でどのくらいのスキルが必要なんだろう?・・と疑問に思ってしまうものばかりです。そんな疑問に対するIT求人情報を具体的に解説!キミにとってのメリット、デメリット、いったいどのくらい稼げてキャリアマップの将来性は!?。。これを読んで間違いのない求人エントリーをしてください!
IT業界職種別解説!
一般的にあまり表立って公表されていないIT業界の職種。いったいどのような内容の職種があり、どのくらいの種類があるのでしょうか。。いまいち、よくわかりません。自分は、これからIT業界のどの職種を目指したいのか、目指せばよいのか、あの職種に就くと、いったい、いくらぐらい貰えるようになるのか、ということも、非常に気になり、悩むところです。しかし、それらを聞きたくても、身近に聞ける人がいない、教えてもらえない。。という人が結構多いのではないでしょうか。このことは、IT業界の経験者、エンジニアの人でさえも、このように思っている方は数多く存在します。そこで、これらの人達のために、【これを見れば、IT業界の職種がわかりますよ!】という冊子を僕が作成しました!!
- 【フリーDLレポート】IT派遣営業マン「テル」が贈る!★IT業界職種別解説!★ クリック!